Profile ── 創業者
本間 利雄 (ほんま・としお)
- 1931 山形県小国町に生まれる
- 1962 本間利雄設計事務所を設立
- 1975 地域環境計画研究室を併設
- 1985 ホンマ・アーキライフを設立
- 2018 9月19日召天
1962年本間利雄設計事務所を開設し、山形市を中心に主として山形県内での建築設計活動を展開。
また独立後、保養所の設計に際して吉村順三に師事(1965)独立前、修行時に実務を通して松田軍平・坂本俊男に師事(1958)。さらに山寺立石寺・秘宝館の設計に際して建築家で俳人でもある加倉井昭夫に師事(1975)を受けた。
1974年にエコロジカル・プランニングの権威者イアン・L・マクハーグと出会いまた彼の著書「DesignWithNature」に触発されて地域の建築家としての新しい生き方を見出し翌年、地域環境計画研究室を併設。エコロジカル・プランニングの手法に社会的文化的要素の検討を独自に組み込みながら「寒河江川流域葉山南麓地域生態計画基礎調査」等の調査・計画活動を行っている。
また、「柏倉九左衛門家住宅調査」「山形県下蔵座敷調査」(共に工学院大学伊藤ていじ研究室と共同調査)等地域の伝統的な民家や蔵の再評価につながる活動を行っている。
これらの成果を設計活動にも生かしながら、東北・山形の自然や景観に相応しい風土性溢れる建築づくりを標榜するとともに、地域の建築家ならではのきめ細かな地域に根ざした活動を続けている。
Organization ── 所属組織
- 一般社団法人 日本建築学会 終身正会員
- 公益社団法人 日本建築家協会 名誉会員
- 一般社団法人 日本建築美術工芸協会 会員
- 一般社団法人 日本医療福祉建築協会 会員
- 学校法人 東北芸術工科大学 理事
- 特定非営利活動法人 美し国づくり協会 理事
- 公益財団法人 山形美術館 建築顧問
- 公益財団法人 山新放送愛の事業団 理事
- 社会福祉法人 山形いのちの電話 理事・評議員・後援会会長
- 社会福祉法人 山形県コロニー協会 評議員・後援会会長
Award ── 作品と受賞
1971年 | 東北精機工業社員寮 | 建設大臣表彰(社団法人日本科学防災協会主催 防火建築対象) |
---|---|---|
1977年 | 社団法人日本建築家協会感謝状(オープンデスク制度貢献) | |
1981年 | 第24回山新3P賞(繁栄賞)受賞 | |
1986年 | 小国町町政発展功労表彰 | |
山形済生病院 | 第6回日本建築学会東北建築賞(作品賞佳作)受賞 | |
1987年 | 山形美術館 | 第7回日本建築学会東北建築賞(作品賞佳作)受賞 |
1988年 | 小国町立小玉川小・中学校 | 社団法人文教施設協会 協会賞受賞 |
小国町役場 | 第8回日本建築学会東北建築賞(作品賞)受賞 | |
1989年 | リナ・ワールド | 社団法人照明学会 照明普及賞受賞 |
御譜代町“笹生の里” | 第1回仙台市都市景観賞(建築・都市緑化部門)受賞 | |
1990年 | ブラジル政府「コメンダドール勲章」叙勲 | |
財団法人三浦新七博士記念会 第27回三浦記念賞受賞 | ||
山形市総合スポーツセンター | 第31回BCS(社団法人建築業協会)賞受賞 | |
第10回日本建築学会東北建築賞(作品賞)受賞 | ||
山寺風雅の国 | JID(社団法人日本インテリアデザイナー協会)賞受賞 | |
社団法人日本商環境設計家協会 ’90商環境デザイン賞(奨励賞)受賞 |
||
1991年 | 山寺風雅の国 | 第11回日本建築学会東北建築賞(作品賞)受賞 |
翠光苑 | すかがわ建築賞(優秀賞)受賞 | |
1992年 | 小国町町制施行50周年記念表彰 | |
小国町立伊佐領小学校 | 第12回日本建築学会東北建築賞(作品賞)受賞 | |
古殿町役場 | 第11回福島県建築文化賞(奨励賞)受賞 | |
両羽協和庄内支店 | 平成4年度鶴岡市都市景観賞(建築部門)受賞 | |
1993年 | 東北芸術工科大学 | 第13回日本建築学会東北建築賞(作品賞)受賞 |
1994年 | 山形ヤナセ | 昭和フロント株式会社 第25回ストアフロントコンクール入賞 |
シベール清住町店 | 平成5年度照明優良店舗コンクール(優秀賞)受賞 | |
1995年 | 第24回山形県産業賞受賞 | |
川西町フレンドリープラザ | 第36回BCS(一般社団法人日本建築業協会)賞受賞 | |
山寺風雅の国 | 公共の色彩を考える会 第10回公共の色彩賞-環境色彩10選-受賞 |
|
1996年 | 国見町観月台文化センター | 第14回福島県建築文化賞(準賞)受賞 |
1997年 | 山形銀行鶴岡寮 | 平成9年度鶴岡市都市景観賞(建築部門)受賞 |
1999年 | シェーネスハイム金山 | 公共の色彩を考える会 |
第14回公共の色彩賞-環境色彩10選-受賞 | ||
白鷹町健康福祉センター・白鷹町立病院 | 社団法人日本建築士事務所協会連合会 第24回建築士事務所全国大会における建築作品表彰(奨励賞)受賞 |
|
2001年 | ISO9001認証取得(本間設計グループ BCJ-QS-0298)(~2006年) | |
社団法人文化財建造物保存技術協会設立30周年特別表彰 協力者功労表彰(株式会社ホンマ・アーキライフ) | ||
セレモニーホール山形 | 第1回山形県福祉のまちづくりコンクール 福祉のまちづくり賞(大賞)受賞 |
|
2002年 | 法務大臣感謝状(「社会を明るくする運動」協力者) | |
東北砕石本社 | 第4回天童商工会議所建築賞(優秀賞)受賞 | |
2003年 | 社団法人日本建築学会東北支部功労者表彰(個人会員) | |
左沢駅 | 社団法人鉄道建築協会 平成15年度鉄道建築協会賞(作品部門・推薦)受賞 |
|
2004年 | シベール・ファクトリーパーク | 第5回山形まちなみデザイン賞受賞 |
2005年 | 財団法人三浦新七博士記念会 平成17年度三浦記念賞受賞(山形PFI) | |
山形県営住宅鈴川団地移転建替等事業 | 第1回日本PFI大賞(特別賞・地域完結型PFI賞)受賞 | |
酒田市民会館“希望ホール” | 社団法人照明学会 平成16年照明普及賞(優秀施設賞)受賞 | |
交流プラザ“蔵楽” | 公共の色彩を考える会 第20回公共の色彩賞-環境色彩10選-受賞 |
|
2006年 | 社団法人日本建築家協会名誉会員称号拝受 | |
山形銀行赤湯支店 | 第6回山形県福祉のまちづくりコンクール 生活関連施設整備の部・優秀賞 受賞 |
|
美咲保育園 | 鶴岡西部シンボルロード協議会 | |
第2回鶴岡西部まちなみ景観賞受賞 | ||
2007年 | 山形地方法務局米沢支局 | 国土交通省官房官庁営繕部 第6回営繕技術コンクール優秀賞受賞 |
2009年 | 社団法人日本建築学会東北支部功労者表彰(法人会員) | |
シベールアリーナ | 社団法人照明学会 平成20年照明普及賞(優秀施設賞)受賞 | |
2010年 | 白鷹町文化交流センター“AYu:M” | 社団法人照明学会 平成21年照明普及賞(優秀施設賞)受賞 |
東通村医師住宅 | 公益社団法人 地域医療振興協会 東通地域医療センター 小島秀敏記念地域医療教育賞受賞 |
|
2011年 | 水の町屋七日町御殿堰 | 公益財団法人日本デザイン振興会 2011年度グッドデザイン賞受賞 |
公共の色彩を考える会 第25回公共の色彩賞-環境色彩10選-受賞 |
||
2012年 | 水の町屋七日町御殿堰 | 第32回日本建築学会東北建築賞(作品賞)受賞 |
美咲の森保育園 | LIXIL 第23回フロント施工例コンテスト銅賞受賞 | |
米沢中央保育園 | 第14回米沢市景観賞(現代部門)受賞 | |
2013年 | 水の町屋七日町御殿堰 | NPO法人木の建築フォラム 第8回木の建築賞(日集協集成材建築賞・メンバーズチョイス賞)受賞 |
2014年 | 山形銀行米沢支店 | 第16回米沢市景観賞(現代部門)受賞 |